BOØWYの「Ø」

(アロマのひとこと日記に掲載した記事)
(こちらでは問題なく表記されています)

BOØWYは表記が大変。

印刷物で見かけたり、手書きの時はそんなに
気にしてなかったけれど、文字化けをしたり
表示できない場合があるためか、ネットでは
いろんな表記がされている。

「O」だったり、「Φ」だったりしている方が多く
「Ø」で見かける機会の方が少ない気がする。

ネットでは普段「Φ」(ふぁい)使っていた
けれど、ここでは「Ø」で表示されるみたい
なので使ってみました。

(ちなみに「Ø」はUnicode(U+00D8)にあります)

タイトルの方は出ないみたいなので「Φ」で。
最初「Ø」でやってみたけど
BOØWYの「Ø」で表示されていた。

本文も再編集にすると文字化けするみたい。
保存すると「Ø」になっているから大丈夫かな?
ネット上では基本「O」「Φ」にした方がいいかな。

BOOWY COMPLETE ~21st Century 20th Anniversary EDITION~
EMIミュージック・ジャパン
2002-03-29
BOOWY

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by BOOWY COMPLETE ~21st Century 20th Anniversary EDITION~ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル
BOΦWY Blu-ray COMPLETE(完全限定生産盤)
EMI Records Japan
2012-12-24

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by BOΦWY Blu-ray COMPLETE(完全限定生産盤) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

コメント

このブログの人気の投稿

阪神百貨店の変化3&阪急百貨店周辺

生茶

ドラマ乱立中!