投稿

11月, 2016の投稿を表示しています

止まれと言われても

イメージ
雲の流れまでは止められません。

伊藤若冲展&人力車

イメージ
京都市美術館に伊藤若冲に行ってきました。 鳥の絵に興味を惹かれて見てみたいと思って いたので。日本画って今回初めて見た気がする。 今年で生誕300年だとか。(1716年3月1日生) 「樹花鳥獣図屏風」も展示されていました。 Animals in the Flower garden (Left-hand screen) - Google Arts & Culture Animals in the Flower garden (Right-hand screen) - Google Arts & Culture 京都市美術館って改装するのかな? 帰りに車道で人力車が通っていました。 さすが京都。 雰囲気出すためにモノクロで。

11月20日から26日の空

イメージ
今週の空模様は、珍しいのが多かった。 まずは11月20日(8:45頃) すごい霧。  続いて11月22日(7:20頃) 一直線。  さらに11月23日(16:00頃) またも一直線。  そして11月26日(9:20頃) 日本晴れ!

御堂筋イルミネーション2016(開催)

イメージ
御堂筋イルミネーション始まりました。 2016年11月20日から2017年1月9日まで。

さくら(独唱)と世界に一つだけの花

イメージ
Мステで初めて知ったんだけど さくら(独唱)と世界に一つだけの花って同じ日に 発売されていたんだ。(2003年3月5日) 同じ日に発売された曲が、今でも多くの人たちに 愛され、聴かれているって、なんだか不思議で、 とてもすごい話。 森山直太朗 - さくら(独唱) (YouTube) 世界に一つだけの花 ビクターエンタテインメント 2003-03-05 SMAP Amazonアソシエイト by さくら ユニバーサルJ 2003-03-05 森山直太朗 Amazonアソシエイト by

スーパームーン?

イメージ
皆様スーパームーンはご覧になれましたか? 大阪は雨で見られませんでした。 スーパームーンから1日経過の月。 雲がかかってて大阪では これが精一杯でした。(19:30頃) 2日経ち、やっと出てきてくれました。 (もはやスーパームーンではない) いつもと比べて少し 大きく感じました。(19:20頃) そして3日目。 朝月と飛行機雲。(7:20頃)

変わった雲

イメージ
今朝7:20頃、\|/みたいな、 ちょっと変わった雲が。 (左下の方に写っています) 建物がたくさんあって、 全部は見せられないので こういう写真で。

UFO?

イメージ
10時前に撮影…なにやら横切った! 多分何かの昆虫と思うけど…一応 未確認飛行物体(UFO)ってことで。   改めて…本日も日本晴れ!

朝の空と夕方の空

イメージ
11日の朝 12日の夕方 朝~昼は日本晴れだったけど、 さすがにこの時間になるとこういう空に。 気候の良い日だったな。

日本晴れ

イメージ
空を見ると雲一つない、いいお天気。 最近こういう空を見かける機会が多い気がする。 9時半ごろに撮影 20分経って撮影 雲がないといつ撮っても一緒に見える(*‘ω‘ *) お昼になっても続いてた。 12時半ごろに撮影 ちょっと色が濃い?